|
コラム |
楽天 CD市場 |
HMV楽天市場ストア ![]() |
|
OYAJI NO UTA |
||||
by 安藤弘志 |
'04-6月分 '04-7月分 '04-8月分 '04-9月分
'04-10月分 '04-11月分
'04-12月分
'05-1月分 '05-2月分
'05-3月分 '05-4月分
'05-5月分
'05-下期分 '06-上期分 '06-下期分
VOL.485 * 2007/06/12
目立つところばかりでなく全体的にみれば、この世の中は悪くなってはいないのでは、 |
VOL.484 * 2007/05/31
前々回のコラムの内容に通じますが、今年の上期を終えるに当たり、この世の中は |
VOL.483 * 2007/05/27
予約をして新譜アルバムを購入するなんて、少なくともCD時代になって初の体験です。 |
VOL.482 * 2007/05/19
この1週間の間だけでも、会津若松の母殺し切断事件、愛知長久手の立て籠もり |
VOL.481 * 2007/05/13
よせばいいのに日テレ系の「バンキシャ!」になんとなくスイッチを入れてたらムラムラと |
VOL.480 * 2007/05/06
5月の大型連休の最終日が日曜日というと、翌日の月曜からまるまるウイークデイが |
VOL.479 * 2007/04/26
ABEさんにも困ったもんです。憲法九条を変えたくて「国民投票法案」を無理矢理 |
VOL.478 * 2007/04/12
今日は木曜日、日本のプロ野球は全球団試合中なのですが地上波でのTV中継は |
VOL.477 * 2007/04/01
大学受験で大阪の宿を探すことになった時、父が教えてくれたのが「ビジネスホテル関西」。 |
VOL.476 * 2007/03/27
ノロウイルスとやらの関連によるイメージダウンのせいで、牡蠣が売れなくて困っていると |
VOL.475 * 2007/03/13
九州新幹線が鹿児島市と熊本県八代市を結んで部分開業したのがちょうど三年前 |
VOL.474 * 2007/02/27
前にも書きましたが、FMラジオの聴ける携帯電話を手に入れてからヘッドセットで |
VOL.473 * 2007/02/18
2月の正月休みというと旧正月とか中国などでの「春節」に関することと思われるでしょう。 |
VOL.472 * 2007/02/11
特に理由はないのですが家内が珍しくウイスキーを買ってくれました。久しぶりに |
VOL.471 * 2007/02/06
土用丑の日、クリスマス、節分、バレンタイン…。古来日本の商人はそれぞれに |
VOL.470 * 2007/01/21
学生時代に京都で一度だけ「名曲喫茶」なるものに入ってみました。いつも出入りしている |
VOL.469 * 2007/01/08
大学の一、二回生のころ、所属していた国文専攻のクラスの仲間が集まって |
VOL.468 * 2007/01/03
2007年が素敵な年になりますように、今年はこうなったらいいなと夢想しましょうか。 |
Mail to:
and.hiro