|
2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 |
|||
2020年までの出来事一覧 |
||||
熊本市周辺の街や道路の変化に関わる出来事を年表スタイルで並べてみました |
||||
pictures |
||||
2006(平成18) | ||||
2006/01/20 | JR上熊本駅の93年の歴史を持つ駅舎が新幹線開業準備のため使用を終了、今後一部は市電駅舎に。 | |||
2006/01/31 | 八代市本町アーケード街の核店舗として1974年から営業してきた八代サティ(マイカル九州)が閉店。 | |||
2006/02/02 | 沼山津方面から第二空港線と交わる県道232小池竜田線の直線化バイパス工事部分の供用開始 | |||
2006/02/09 | 東京日比谷公会堂で第一回「居酒屋甲子園」開催。熊本市花畑町の旬菜酒房 憲晴百が居酒屋日本一に | |||
2006/02/16 | 神戸空港開港に伴い、JALエクスプレスの熊本-神戸線が一日一往復就航。 | |||
2006/02/20 | 熊本市紺屋今町のリバーサイドホテルが民事再生法適用を申請、営業は継続。 | |||
2006/02/23 | 国道57号線熊本東バイパスの6車線化拡幅工事、健軍湖東地区が完成。新南部〜近見の全線供用開始。 | |||
2006/02/27 | 合併新市発足「合志市」こうしし(旧自治体名→合志町、西合志町)人口計約5万2千人 。 | |||
2006/03/01 | 合併新町発足「和水町」なごみまち(旧自治体名→菊水町、三加和町)人口計約1万2千人 。 | |||
2006/03/03 | 熊本市石原1丁目の国道57沿いにミスターマックス熊本インターSC(売場面積計8,665u)がオープン。 | |||
2006/03/06 | 熊本市新市街の映画館「熊本シネラックス」が経営行き詰まりのため急遽閉館。 | |||
2006/03/11 | ゆめタウンはませんSC内に九州東宝のシネコン「TOHOシネマズはません」(9館1583席)がオープン。 | |||
2006/03/18 | JR豊肥本線に新駅「光の森」開業。小倉・博多方面へ特急が1日7本発車、人吉・大分行き特急も停車。 | |||
2006/03/25 | 国道3号線で富合町に残っていた2車線区間の4車線化工事完了、飛田〜宇土松原までが四車線以上に。 | |||
2006/03/27 |
合併新市発足「天草市」(旧自治体名→本渡市、牛深市、有明町、御所浦町、倉岳町、栖本町、新和町、 五和町、天草町、河浦町)人口計約9万6千人 。 |
|||
|
2006/03/31 | 九州産交は春日7丁目の田崎車庫の城山上代町への移転と跡地に大型商業施設を開発する計画を公表。 | ||
2006/03/31 | ニュースカイホテルはANAホテルズグループの熊本全日空ホテルニュースカイとしてリニューアル開業。 | |||
2006/05/10 | イオンモールが熊本市佐土原に計画の大型店舗施設に対して市は都市計画法を根拠に開発不許可を通告。 | |||
2006/05/11 | ホテル日航熊本などを会場に2006世界女性スポーツ会議くまもとが世界100ヶ国参加で開催。 | |||
2006/05/12 | 熊本ファミリー銀行と福岡銀行は将来的な経営統合を検討することを前提に共同持株会社を設立で合意。 | |||
2006/05/20 | 1980年開設の商業施設ムサシプラザ(武蔵ヶ丘)が売上不振のため協同組合を清算、全館閉店。 | |||
2006/06/01 | 熊本シティエフエムが送信所を市役所から金峰山頂に移し出力増強。エリアを市内全域と周辺へ拡大。 | |||
2006/07/01 | 民事再生手続中の菊南温泉観光ホテル(鶴羽田町)を全面改装したロマネスクリゾート菊南がオープン。 | |||
2006/07/22 | JR九州がSLあそBOYの後継として往年の急行型気動車を翻案した観光列車「あそ1962」を運行開始。 | |||
2006/08/20 | (株)ゆうあいマートの熊本都市圏で最後に残った大型店舗「菊南店」(合志市須屋)がこの日で閉店。 | |||
2006/08/22 | 熊本市の都市計画道路「下南部画図線」、下江津湖烏ヶ江から若葉健軍方面を結ぶ部分が供用開始。 | |||
2006/10/01 | 九州各地のバス会社による3日間乗り放題「SUNQパス」が正式販売開始。 | |||
2006/10/30 | 菊陽町の都築紡績跡地に富士フィルム九州の液晶用部品フジタック第一工場が完成し本格稼動。 | |||
2006/12/01 | テレビの地上波デジタル放送が本格運用開始。熊本県内でも約75%の視聴可能世帯でスタート。 | |||
2006/12/13 | マルショクと13の専門店による商業施設ムサシプラザが武蔵丘5丁目の同所に改築再開店。 | |||
2006/12/14 | 熊本I.Cそば神園1丁目に福岡地所が開発の集合店舗完成。スポーツデポ、ゴルフ5、スターバックスなど。 | 18pt"> | ||
2007(平成19) | ||||
2007/01/01 | 06-07年越しの晩から熊本城築城400年祭〜プロローグ夜明け〜開幕。主催は記念事業実行委員会 | |||
2007/02/01 | 恒例の春の植木市(市など主催)が白川河川敷から場所を移し国体道路南北線そばの益城町で開催。 | |||
2007/02/28 | サンリブシティくまなんの別館として専門店・文化教室・立体駐車場の入っていた「スイング館」が閉館。 | |||
2007/03/12 | 長嶺西1丁目のJA物流センター跡に「ハローデイ」等の複合商業施設、「シュロアモール長嶺(仮称)」起工。 | |||
2007/04/01 | 高速バス[福岡〜山鹿・菊池線]、西鉄・産交・熊電の三社により試行運行開始、週末1日三往復。 | |||
2007/04/02 | 福岡銀行と熊本ファミリー銀行の経営統合持ち株会社「ふくおかフィナンシャルグループ(FFG)」設立。 | |||
2007/05/22 | 山鹿市の豊前街道山鹿温泉界隈が都市景観大賞で最優秀の「美しいまちなみ大賞」に選ばれる。 | |||
2007/06/15 | ジャスコクレア熊本店に県内初となるセルフレジ導入。客がPOSのバーコード読取操作を行なう。 | |||
2007/07/21 | 熊本市交通局は指定区間の市電市バスが大人800円で二日間乗り放題の「2Dayパス」 を発売開始。 | |||
2007/08/01 | 06年7月以来休館し、大規模改修工事を行なっていた熊本市民会館がリニューアルオープン。 | |||
2007/08/08 | NEXCO西日本は、九州道山江SA内に県内初のハイウェイコンビニを開店、上り線ヤマザキ、下り線ファミマ。 | |||
2007/09/01 | 熊本市平成3のサンリブシティくまなんが全館改装工事のため休業。今秋リニューアルオープン。 | |||
2007/09/08 | 熊本天草幹線道路の一部、松島有明道路が供用。五号橋からリップルランドまでの自動車専用道路開通。 | |||
2007/09/18 | JR熊本駅南側に、東横イン熊本駅前オープン。同ホテルチェーン及び熊本のホテルで最高の27階建て。 | |||
2007/09/22 | 運営会社の統合により商業施設の名称変更、「イオンモール熊本クレア」「イオンモール宇城バリュー」。 | |||
2007/09/28 | スーパーのハローデイや、衣料店サンキなど五棟からなる複合商業施設シュロアモール長嶺がオープン。 | |||
2007/10/01 | 郵政公社が民営化により郵便局(株)や(株)ゆうちょ銀行などJP日本郵政グループ五社として新発足。 | |||
2007/10/01 | 九州産交の田崎車庫が廃止され、城山上代町にエリア内の施設営業所を統合した西部車庫として移転。 | |||
2007/10/01 | 幹線市道の工事に伴い05年6月から休館していた熊本市島崎の島田美術館がリニューアルオープン。 | |||
2007/10/20 | 九州横断自動車道延岡線の嘉島JCT〜矢部IC工区本線工事に着工。10年内に通行料無料で開通予定。 | |||
2007/11/09 | 改装のため2ヶ月休業していたサンリブシティくまなんが開店、「くまなん市場」「くまざわ書店」など導入。 | |||
2007/11/27 | 国道57菊陽バイパス沿いにハンズマン菊陽店開店、3階建て本館と建材館の合計売場面積は12,000u。 | |||
2007/12/01 | 国道208玉名バイパスの、菊池川大橋を含む東半分が開通。玉東町境がら玉名温泉へ直行可能に。 | |||
2008(平成20) | ||||
2008/01/30 | 熊本市と富合町の合併が総務大臣告示により確定。期日は本年10月6日。 | |||
2008/03/06 | 熊本市城山1丁目にHIヒロセスーパーコンボ田崎市場通り店オープン。売り場面積7,550u。 | |||
2008/03/08 | 国道3号熊本北バイパスの「麻生田-須屋(合志市)」1.6kmが開通。国道57号と国道387号間がつながる。 | |||
2008/03/08 | スーパー「ニコニコドー」と運営会社「ゆうあいマート」が共に名称を「ゆめマート」に変更、帯山店が改装開店。 | |||
2008/03/08 | 熊本初のサッカーJリーグチーム、ロアッソ熊本がJ2リーグ公式戦初戦を松山市で愛媛FCと戦う。 | |||
2008/03/14 | 熊本-京都を結ぶJRの寝台特急列車「なは」号が廃止ラストラン。九州・関西間のブルートレイン全て消滅。 | |||
2008/03/22 | 熊本・大分を結ぶ中九州横断道路の大分県内「千歳-大野」8.7kmが開通、供用率は全体の11%となる。 | |||
2008/03/31 | 大江の交通局敷地に市保健所などを含む総合保健福祉センター「ウェルパルくまもと」がオープン。 | |||
2008/04/01 | 九州東海大学が本校と統合。東海大学熊本キャンパスおよび阿蘇キャンパスの名称となる。 | |||
2008/04/14 | 都市計画道路新土河原-出水線(けやき通り)の蓮台寺付近JR立体交差部分が開通、城山方面と直通。 | |||
2008/04/20 | 熊本城の本丸御殿大広間の復元工事が完成し、一般公開を開始。 | |||
2008/04/30 | 熊本市西部の都市計画道路野口-清水線の池上小学校そばから島田美術館そばまでの2.5kmが開通。 | |||
2008/05/08 | 地場最大手の総合建設業多々良が、資金繰り悪化のため業務を停止、破産手続きの開始を申し立て。 | |||
2008/05/15 | 福岡市のプレナスがほっかほっか亭総本部(東京)から離脱のため県内100店が「ほっともっと」に移行。 | |||
2008/07/01 | 熊本市民会館がネーミングライツ売却により、崇城大学市民ホールへと名称変更。期間は2012年末まで。 | |||
2008/07/11 | 潟Gディオン(大阪市)の大型家電量販店デオデオサンリブシティくまなん店オープン。店舗面積計5189u。 | |||
2008/08/26 | 九州では大手の書店チェーン明林堂書店(別府市)が民事再生手続き申請、負債153億、当面営業継続。 | |||
2008/09/04 | AMX天草エアラインは天草-熊本-神戸線の昼間一往復運行を開始。代りに松山線は休止。 | |||
2008/09/18 | 合志市須屋の旧ニコニコドー跡がハローデイ菊南店として2年ぶりに再開、階上はナフコが10月上旬開店。 | |||
2008/10/06 | 合併新市発足「熊本市」(旧自治体名→富合町、 熊本市)人口計約67万8千人 。 | |||
2008/11/05 | 南熊本1丁目旧ニコニコドー跡地に商業ビル「Actyくまもと」完成、核店のサニー南熊本店がオープン。 | |||
2008/11/23 | 東バイパス流通団地入口から南下して緑川、旧富合町や城南宇土方面を結ぶ県道田迎木原線新線開通。 | |||
2009(平成21) | ||||
2009/01/20 | 熊本初のサッカー日本代表公式戦、アジアカップ最終予選(対イエメン)がKKウイングで開催。 | |||
2009/02/20 | 馬渡1丁目平成大通りのヤマダ電機跡に家具アウトレット店のビッグウッド(松山市)がオープン。 | |||
2009/03/13 | 県立保育大学校(月出3丁目)が閉校のため、最後の卒業式。跡地は精神保健福祉センターなど予定。 | |||
2009/03/14 | 熊本-東京を結ぶJRの寝台特急列車「はやぶさ」号が廃止ラストラン。九州のブルートレイン完全消滅。 | |||
2009/04/01 | 熊本フェリー(株)が1997年以来熊本港〜本渡港で運行していた高速船マリンビューの運行を休止。 | |||
2009/04/01 | 熊本市営バスの本山車庫所属路線(第一・中央環状線など)が新会社「熊本都市バス株式会社」へ移管。 | |||
2009/04/01 | 04年3月の新幹線開業時に廃止された高速バスの熊本-鹿児島線「きりしま号」の運行が正式に再開。 | |||
2009/04/17 | 県内清酒醸造大手の美少年酒造(城南町)が、民事再生法適用申請。事故米使用に絡む裏金発覚影響。 | |||
2009/04/25 | JR九州の定期観光列車「SL人吉」(熊本〜八代〜人吉)、復活した86型蒸気機関車で運行開始。 | |||
2009/04/29 | 南九州西回り自動車道 日奈久芦北道路の田浦IC〜芦北IC間8.0kmが供用開始、無料の自動車専用道。 | |||
2009/05/01 | 熊本市子飼本町の伊東歯科が伊東歯科口腔病院として、全国初となる民間の歯科専門病院へ移行。 | |||
2009/05/23 | 下通2番街から4番街にかけてのアーケード改修完成。太陽光パネル、LED照明、ドライミストなど設置。 | |||
2009/06/28 | 植木町と城南町が熊本市との合併の是非を問う住民投票を実施し、両町とも合併賛成が多数の結果。 | |||
2009/07/23 | フジドリームエアラインズの熊本・静岡線が運行開始、一日一往復エンブラエル双発ジェットで所要90分。 | |||
2009/10/01 | 熊本市島町の熊本港線沿いにロックタウン西熊本SCがオープン、マックスバリュ核店のパワーセンター。 | |||
2009/10/01 | 合志市の熊本電波高専と八代市の八代高専が再編統合、熊本高等専門学校として開校。 | |||
2009/10/01 | 県内唯一無料だった熊本市(旧富合町以外)の家庭ゴミ収集が、指定袋の販売による有料制に切り替わる。 | |||
2009/10/16 | 熊本市と植木町ならびに城南町の合併に関する総務省の廃置分合告示が出され、合併が正式決定。 | |||
2009/11/01 | JR鹿児島本線の宇土駅のリニューアルが完成し供用開始。自由通路で国道3号方面からの利便向上。 | |||
2009/11/01 | 熊本と沖縄を結ぶ航空路線1日1往復を運行していた全日空に代わりSNAスカイネットアジア航空が就航 | |||
2009/11/19 | ホームセンター・ナフコの新店、ホームプラザナフコ富合店がオープン。店舗面積約8千u。 | |||
2010(平成22) | ||||
2010/03/22 | 九州新幹線博多・新八代間のレール敷設が完成し、熊本駅で締結式。実質上青森から鹿児島が繋がった。 | |||
2010/03/23 | 合併新市発足「熊本市」(旧自治体名→植木町、城南町、 熊本市)人口計約73万人。 | |||
2010/04/01 | 黒髪3丁目の熊本市総合女性センターの名称が「男女共同参画センターはあもにい」へ変更 | |||
2010/04/26 | 熊本市電・熊本駅前〜田崎橋の軌道を道路中央から西端に変更する工事が終了、供用開始。 | |||
2010/07/22 | 旧壽屋グループ破綻後、再生して婦人服店舗をSC等に出店していた(株)ぶーけが負債16億で倒産。 | |||
2010/08/31 | 九州新幹線博多・新八代間での試験運転開始。熊本〜筑後船小屋をN700系が時速30kmで初走行。 | |||
2010/10/01 | 熊本市は、市内22の観光施設の入場に共通利用できる満遊くまもとパスポート 大人千円を発売開始。 | |||
2010/10/01 | 九州産交HDは熊本市内東西の観光地を巡る定期観光バス「みずめぐりん」と「もりめぐりん」を 運行開始。 | |||
2010/10/01 | スカイマークエアラインが熊本空港に定期便開設。JALが撤退した神戸・熊本便を運行。 | |||
2010/10/10 | 水前寺公園成趣園内の古今伝授の間の全面修復工事(09年5月着工)が完成。 | |||
2011(平成23) | ||||
2011/01/30 | ショッピングセンターUTOの核店舗だったジャスコ宇土店が閉店、代替テナントはハローグリーンの予定 | |||
2011/02/20 | JR玉名駅近くのジャスコ玉名店が閉店、代替テナントはビッグ・ミカエルの予定 | |||
2011/02/23 | 桜町の百貨店くまもと阪神が店名をくまもと県民百貨店に変更、高島屋ハイランドグループへ移行。 | |||
2011/02/26 | 国道208号玉名バイパスの未開通区間(玉名市立願寺〜岱明町開田)が完成・供用開始。 | |||
2011/03/01 | 熊本市電の熊本城前など一部の電停の名称変更、辛島町以西の信号機優先システムも運用開始。 | |||
2011/03/01 | イオングループの方針により熊本県内のイオン九州店舗のジャスコという名称がすべてイオンに変更 。 | |||
2011/03/05 | 熊本城二の丸入口の行幸坂西側に複合観光施設桜の馬場 城彩苑がオープン。 | |||
2011/03/12 | JR九州新幹線が全線開業。前日の東日本大地震に配慮して祝賀行事等はほとんど自粛。 | |||
2011/03/12 | JR鹿児島本線の川尻駅〜宇土駅の間(熊本市富合町志々水)に富合駅が開業。 | |||
2011/03/30 | 県営藤崎台野球場のスコアボード改修が完成。画像表示可能になりカウントランプもBSO順に。 | |||
2011/03/31 | 熊本フェイス学院高校が開新高校に吸収合併され歴史ある南高江の校舎は廃止される。 | |||
2011/04/22 | 国道3号植木バイパス投刀塚〜鞍掛2.5k部分が開通。舞尾交差点を回避して国道208へショートカット。 | |||
2011/07/01 | スカイネットアジア航空はブランド名をソラシドエア Solaseed Air に変更、15日から新導入機材も就航。 | |||
2011/09/01 | 熊本生鮮市場の神水、長嶺、清水、小峯各店とバンビ秋津店が運営会社進栄フーズの倒産により閉店。 | |||
2011/09/05 | 1928年開設の荒尾競馬について、荒尾市長は今年限りでの廃止を表明。 | |||
2011/10/01 | 熊本駅前の再開発ビル内の情報交流施設くまもと森都心プラザオープン。商業施設・マンションは来春。 | |||
2011/10/01 | JR肥後大津駅に新しく南口が完成、観光案内所の大津町ビジターセンターが併設されている。 | |||
2011/10/15 | 第24回全国健康福祉祭「ねんりんピック2011熊本」18日まで開催。79チーム582人が22種の競技に参加。 | |||
2011/10/19 | 熊本市の来年4月1日政令指定都市移行が閣議決定、全国20番目 | |||
2011/11/18 | 嘉島町のイオンモール熊本クレアがイオンモール熊本に名称変更してリニューアルオープン | |||
2011/12/23 | 荒尾競馬の最後の開催が行われ、83年の歴史に幕。場外発売は来春までの継続は決定している。 | |||
2012(平成24) | ||||
2012/01/30 | RKK熊本放送ラジオとFMクマモトがラジオ放送の同時ネット配信をラジコ(radiko.jp)を通じて開始。 | |||
2012/02/19 | 第一回熊本城マラソンが通町筋から市南西部を通り熊本城ゴールで開催、フルマラソンは8千人以上完走。 | |||
2012/02/28 | 日本選手権競輪(六日制・GT)が九州では初めて、熊本競輪場で開催。 優勝は福島の成田和也選手。 | |||
2012/03/19 | 熊本駅北の祗園橋と西回りバイパスを結ぶ都市計画道路野口清水線の万日山トンネルが開通。 | |||
2012/03/24 | 熊本駅前再開発東A地区のくまもと森都心プラザが商業施設や外構工事もすべて終えてグランドオープン。 | |||
2012/04/01 | 熊本市が全国で20番目の政令指定都市に移行。人口73万人、五つの行政区でスタート。 | |||
2012/04/01 | 東海大学付属第二高校は東海大学付属熊本星翔(せいしょう)高校に校名を変更、 | |||
2012/04/02 | 区役所への利便や市民の日常生活のためのコミュニティバスとしてゆうゆうバスが運行開始。 | |||
2012/05/01 | 熊本赤十字病院の敷地内に、総合救命救急センター・こども医療センターが完成、業務を開始。 | |||
2012/06/01 | 新市街、下通、上通などの中心市街地で自転車の駐輪場が有料化される | |||
2012/07/12 | 九州北部豪雨。熊本市では小磧橋上流の白川右岸各所で氾濫による被害。大分県への国道鉄道も寸断。 | |||
2012/08/01 | 2010年に着工した阿蘇くまもと空港のメインターミナル改装工事が完成、ロビー拡張や太陽光パネルなど 。 | |||
2012/08/27 | イズミグループの熊本子会社ゆめマートが、ハローグリーンエブリー運営の叶シ紅の子会社化を発表。 | |||
2012/12/01 | JR九州はICカード乗車券SUGOCAを熊本県内でも荒尾〜八代、熊本〜肥後大津で利用可能に。 | |||
2013(平成25) | ||||
2013/02/01 | 県民総合運動公園陸上競技場の愛称がKKウイングからうまかな・よかなスタジアムに変更。 | |||
2013/03/10 | 12年7月白川水害の激甚災害対応の特別緊急事業の河川改修工事(みらい大橋〜明午橋)の着工式。 | |||
2013/04/01 | 熊本ファミリー銀行は商号を株式会社熊本銀行に変更。行名・ロゴタイプ等も併せて変更。 | |||
2013/04/01 | ソニーセミコンダクタ(株)は本社を福岡市早良区から菊陽町のセミコンテクノパーク同社施設内に移転。 | |||
2013/04/08 | 南区馬渡2丁目の平成大通りそばに田迎小学校の分離新設校田迎西小学校が開設され新学期開始。 | |||
2013/05/01 | 中央区帯山8丁目の旧熊本県免許センター跡地に熊本託麻台リハビリテーション病院が開業。 | |||
2013/05/29 | 世界農業遺産国際会議で「阿蘇の草原の維持と持続的農業」が、世界農業遺産として認定される。 | |||
2013/06/05 | 熊本市社交飲食業組合は市中心部に広がる夜の歓楽街の愛称を「城まち」に決めロゴと共に発表。 | |||
2013/07/01 | ホームセンターサンコー(熊本市)はDCMグループ入りして店名をホームセンターダイキに順次変更開始。 | |||
2013/08/04 | 九州北部豪雨で被災し不通が続いていたJR豊肥本線、宮地〜豊後竹田の復旧工事終わり運行再開。 | |||
2013/09/01 | 荒尾市のテーマパーク ウルトラマンランドがこの日までで閉園。17年の歴史に幕。 | |||
2013/10/15 | JR九州がクルーズとレイン ななつ星 in 九州 の運行を開始。熊本都市圏は当面深夜未明の通過。 | |||
2013/10/26 | 第33回全国豊かな海づくり大会の熊本大会が熊本市・水俣市・天草市内会場にて二日にわたり開催。 | |||
2013/12/13 | サンロード新市街シダックスビルに競輪場外車券売場サテライト熊本新市街がオープン。 | |||
2014(平成26) | ||||
2014/03/22 | 九州横断自動車道延岡線(九州中央道)の嘉島ジャンクション〜小池高山IC間の1.8km区間が開通。 | |||
2014/03/28 | 熊本市電にIC乗車券(西鉄主導のでんでんnimoca)導入完了、運用を開始。 | |||
2014/03/29 | 氷川町高塚の九州自動車道小川バスストップに宇城氷川スマートインターチェンジが完成、供用開始。 | |||
2013/04/07 | 南区荒尾1丁目のアクアドーム東側に力合小学校の分離新設校力合西小学校が開設され新学期開始。 | |||
2014/04/16 | ニュースカイホテルは名称及びホテルブランドをANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイに変更。 | |||
2014/05/11 | ダイエー下通店がこの日までで営業終了、大洋デパート以来の建物は取壊し商業ビルに代わる予定。 | |||
2014/07/31 | 県道瀬田竜田線と国道57号の接合部改良工事が完成、新阿蘇口大橋を含む新道供用はじまる。 | |||
2014/10/26 | LCC航空会社のジェットスター・ジャパンが熊本空港定期便を運行開始、成田・中部・関空の三路線。 | |||
2015(平成27) | ||||
2015/02/28 | 熊本交通センター一帯再開発のためくまもと県民百貨店がこの日までで閉店。 | |||
2015/03/14 | JR九州鹿児島本線の上熊本〜熊本間とその前後の高架部分の運用開始。 | |||
2015/03/14 | 上熊本駅の新駅舎落成式。2線1面のホームを2階に持ち、県産材木使用の外観。 | |||
2015/03/23 | 国道57号の大津町瀬田から南阿蘇村立野の阿蘇口交差点までの2.5km区間の4車線化完成部分供用。 | |||
2015/03/28 | 国道3号熊本北バイパスが残っていた四方寄〜須屋間部分(暫定二車線)の開通で全線供用開始。 | |||
2015/03/31 | 昭和2年開業以来88年の歴史の熊本市営バスが完全廃止、熊本都市バスに路線譲渡。 | |||
2015/03/31 | 県内唯一の地下商店街として1969年以来営業した桜町のセンタープラザが再開発のため閉店。 | |||
2015/07/01 | 市立熊本博物館は大規模リニューアル工事のため長期休館入り。平成29年末までの予定 | |||
2015/08/23 | 新幹線及び在来線高架化工事のため迂回していた田崎陸橋を閉鎖、直進する仮踏切へ切換え。 | |||
2015/09/01 | 中央区大江4丁目のダイエー熊本店が、イオン熊本中央店へと名称変更。 | |||
2015/09/13 | 新幹線工事前から閉鎖の、島崎方面から藤崎台をトンネルで抜け電車通りへつなぐ段山陸橋を更新。 | |||
2015/10/01 | 再開発工事のため交通センターバスターミナルを閉鎖、東側市道跡一帯の仮乗降場使用開始。 | |||
2015/10/01 | 肥後銀行と鹿児島銀行の経営統合持ち株会社九州フィナンシャルグループ設立、本社機能は練兵町。 | |||
2015/10/25 | 中華航空の熊本=高雄を結ぶ国際線定期便、週3往復運行を開始。 | |||
2015/12/01 | ファミリーマートとココストアの合併によりエブリワン・ココストア店舗が順次ファミマブランドへ転換開始。 | |||
2015/12/14 | 香港航空の熊本=香港を結ぶ国際定期便、週2往復運行を開始。国際線が計3路線に。 | |||
2016(平成28) | ||||
2016/01/28 | 熊本近代文学館が長期休館・改修を経て、くまもと文学・歴史館としてリニューアルオープン。 | |||
2016/02/01 | 熊本市電の運賃値上げ。大人均一料金150円→170円、小児80円→90円に。 | |||
2016/02/27 | 南九州西回り自動車道 の芦北IC〜津奈木IC間7.7kmが供用開始、無料の自動車専用道。 | |||
2016/03/23 | 熊本県内路線バス(熊本電鉄電車線含む)で全国相互利用10社の交通系ICカードが使用可能に。 | |||
2016/03/26 | JR鹿児島本線の熊本駅〜川尻駅の間(熊本市南区刈草1丁目)に西熊本駅が開業。 | |||
2016/03/30 | 出入り口一箇所だった阿蘇くまもと空港に、南阿蘇方面と直接つながる新設道路が完成、供用開始。 | |||
2016/04/01 | 熊本市北区四方寄町に完成した熊本北消防署が業務を開始。 | |||
2016/04/01 | 熊本市民会館がネーミングライツ契約により、市民会館シアーズホーム夢ホールへと名称変更。 | |||
2016/04/08 | 北区龍田陳内2丁目の北バイパス西側に龍田小学校の分離新設校龍田西小学校が開設,新学期開始。 | |||
2016/04/14 | 21時26分に平成28年熊本地震の前震(M6.5)益城町で震度7など家屋倒壊多数。 | |||
2016/04/16 | 1時25分に平成28年熊本地震の本震(M7.3)熊本市から阿蘇方面にかけて被害甚大、阿蘇大橋崩落。 | |||
2016/04/16 | 地震によりJR豊肥本線・国道57号の立野付近、国道445号御船・矢部、県道28号俵山など長期通行止め。 | |||
2016/09/10 | 北区津浦町に複合SCのAPタウン誕生、核店のマックスバリュ開店。16日にはミスターマックス開店。 | |||
2016/12/03 | 国道3号宇土市松原交差点そばに競輪とオートレースの場外車券売場サテライト宇土がオープン。 | |||
2016/12/24 | 南阿蘇方面への県道28号俵山ルートが迂回路を整備することにより通行可能に。路線バスも通行。 | |||
2017(平成29) | ||||
2017/01/16 | 九州産交グループによる桜町再開発の複合建築物本体工事に着工。2019年夏の完成を目指す。 | |||
2017/02/01 | 県民総合運動公園陸上競技場の愛称がうまかな・よかなスタジアムからえがお健康スタジアムに変更。 | |||
2017/02/25 | 熊本地震以来、長期休園していた熊本市動植物園が土日祝日限定で、部分開園を始める。 | |||
2017/03/24 | 熊本地震以来、全域休業、その後西側部分休業していたイオンモール熊本がシネコン含む全館営業再開。 | |||
2017/03/26 | 南区砂原町と北区下硯川を結ぶ自動車専用の熊本西環状道路の花園IC以北部分4.1kmが開通。 | |||
2017/04/01 | 松尾西、松尾東、松尾北の三小学校が閉校。三校の校区は小島小学校に統合される。 | |||
2017/04/27 | 熊本地震による益城〜松橋間路盤・橋梁等被害で一部対面通行になっていた九州道が1年ぶりに復旧。 | |||
2017/04/27 | ダイエー下通店跡地に南栄開発と櫻井総本店による商業・オフィスビルCOCOSAがオープン。 | |||
2017/06/17 | 千葉城町から花畑町に移転新築したNHK熊本放送会館が落成、運用開始。 | |||
2017/07/24 | KKT熊本県民テレビは中央区大江2丁目に新築した新社屋で業務開始。 | |||
2017/10/01 | 熊本北警察署の名称が熊本中央警察署に変更。北地区の警察新設、区割り変更は来春に予定。 | |||
2017/11/12 | 中央区の白川にかかる龍神橋を下流側に新たに架ける工事が完成、歩道・自転車道を両側に整備。 | |||
2018(平成30) | ||||
2018/03/17 | JR在来線の上熊本〜熊本駅間と前後の高架化工事が完成、熊本駅高架ホームと階下の商業施設も開業。 | |||
2018/04/01 | 北区飛田4丁目の国道387号沿いに熊本県警熊本北合志警察署が開署。北区と合志市を管轄。 | |||
2018/05/20 | 宇城市三角町と上天草市登立3.7km(新1号橋を含む)の自動車専用道路、三角大矢野道路が開通。 | |||
2018/06/21 | 十徳やなど居酒屋事業のジェイアンドジェイが外食FC大手アスラポートダイニングに事業譲渡して特別清算。 | |||
2018/06/24 | 中九州自動車道の県内初着工となる滝室坂トンネル(長さ4.8km・高低差200m)の着工式。 | |||
2018/07/01 | 県営藤崎台野球場の愛称がリブワーク藤崎台球場に変更。施設命名権契約は21年6月末まで。 | |||
2018/07/20 | イオンモール熊本(嘉島町)が増床リニューアル完了。九州最大規模の売場総面積8万4千uに。 | |||
2018/11/23 | 2013秋から開始された中央区白川の明午橋の架け替え工事がようやく完成。 | |||
2018/12/01 | 2015夏から大規模改装のため長期休館していた市立熊本博物館が再開。 | |||
2018/12/16 | 九州横断自動車道延岡線(九州中央道)の小池高山IC〜山都中島西IC間の10.8km(無料区間)が延伸開通。 | |||
2019(平成31) | (令和01) | |||
2019/03/02 | 南九州西回り自動車道 の津奈木IC〜水俣IC間5.6kmが供用開始、無料の自動車専用道。 | |||
2019/03/16 | JR熊本駅の在来線駅舎改築が完了。安藤忠雄氏による「武者返し」イメージの幅240m横長な特徴的外観。 | |||
2019/03/24 | 九州道の熊本インター〜植木インター間にある北熊本SAに接して北熊本スマートインターチェンジが供用開始。 | |||
2019/06/28 | ゆめタウン光の森が南館駐車場部分を売場に改装して増床リニューアルオープン。 | |||
2019/09/11 | 桜町バスターミナル開業。バスの系統表示がABC表記に変更、「交通センター」の表記も姿を消す。 | |||
2019/09/14 | 熊本桜町再開発株式会社によるSAKURAMACHI Kumamotoの1〜3Fの商業施設が開業。記念に県内バス無料。 | |||
2019/09/14 | 県道28号俵山ルートで熊本地震被害の最後の復旧箇所大切畑大橋が開通。約3年半ぶりに最短通行可能に。 | |||
2019/10/06 | えがお健康スタジアムでラグビーワールドカップ公式戦開催、6日にフランス・トンガ、13日にウエールズ・ウルグアイ戦。 | |||
2019/11/30 | パークドーム熊本をメインに県内各会場で世界女子ハンドボール選手権大会開催、12月15日まで。 | |||
2019/12/01 | 桜町商業施設内の複合ホール・会議催事場 熊本城ホールがグランドオープン。こけら落し公演は山下達郎。 | |||
2020(令和2) | ||||
2020/02/29 | イオン菊陽店を核店とするサンリー菊陽ショッピングセンターが閉店。 | |||
2020/02/29 | 熊本パルコがビル建替えのため閉店。3年後に低層階がファッションビル、高層階がホテルとしてオープン予定。 | |||
2020/04/07 | あそ熊本空港国内線ビル建替えのため、国際線東側の仮建物に移転(2023年までの予定)。 | |||