《
落語・芸能
INDEX
美術
》
ノンフィクション文庫/新書 ジャンル別陳列棚「白川書肆」
文庫
映画・演劇
映画評論、映画人、芝居演劇、俳優
に関する文庫のリスト・一覧表(新刊順)
Keep on Dreaming
--**--(双葉文庫) 戸田奈津子/金子裕子 9784575714975 / 2023年7月
映画の生まれる場所で
--**--(文春文庫) 是枝裕和 9784167920593 / 2023年6月
小津安二郎と七人の監督
--**--(ちくま文庫) 貴田庄 9784480438829 / 2023年5月
教養としてのフランス映画220選
--**--(祥伝社黄金文庫) 中条省平 9784396318352 / 2023年2月
ひるは映画館、よるは酒
--**--(ちくま文庫) 田中小実昌 9784480438621 / 2023年2月
銀幕に愛をこめて
ぼくはゴジラの同期生 (ちくま文庫) 宝田明 9784480438546 / 2023年1月
淀川長治映画ベスト100&ベストテン
--**--(河出文庫) 淀川長治 9784309419183 / 2022年9月
映像のポエジア
刻印された時間 (ちくま学芸文庫)アンドレイ・タルコフスキー 9784480511300 / 2022年7月
「アニメ評論家」宣言
増補改訂版 (ちくま文庫) 藤津亮太 9784480438201 / 2022年7月
緊張しない・あがらない方法
リラックスのレッスン (だいわ文庫)鴻上尚史 9784479320135 / 2022年5月
すべての季節のシェイクスピア
--**--(ちくま文庫) 松岡和子 9784480438072 / 2022年4月
宝塚
変容を続ける「日本モダニズム」 (岩波現代文庫) 川崎賢子 9784006004422 / 2022年2月
高倉健、その愛
。 --**--(文春文庫) 小田貴月 9784167917852 / 2021年11月
ベンヤミン メディア・芸術論集
--**--(河出文庫)ヴァルター・ベンヤミン 9784309467474 / 2021年11月
蜥蜴の尻っぽ
とっておき映画の話 (草思社文庫) 野上照代 9784794225436 / 2021年10月
数学者たちの楽園
「ザ・シンプソンズ」を作った天才たち (新潮文庫)サイモン・シン 9784102159774 /2021年7月
美しく、狂おしく
岩下志麻の女優道 (文春文庫) 春日太一 9784167917104 / 2021年6月
輝け!キネマ
巨匠と名優はかくして燃えた (ちくま文庫)西村雄一郎 9784480437471 / 2021年6月
天皇と接吻
アメリカ占領下の日本映画検閲 (草思社文庫)平野共余子 9784794225214 / 2021年6月
新・AV時代
全裸監督後の世界 (文春文庫) 本橋信宏 9784167916985 / 2021年5月
全裸監督
-村西とおる伝- (新潮文庫) 本橋信宏 9784101019826 / 2021年4月
悪魔が憐れむ歌
暗黒映画入門 (ちくま文庫) 高橋ヨシキ 9784480437075 / 2021年2月
俳優と戦争と活字と
--**--(ちくま文庫) 濱田研吾 9784480436832 / 2020年7月
時代劇ベスト100+50
--**--(光文社知恵の森文庫) 春日太一 9784334787875 / 2020年6月
つかこうへい正伝 1968-1982
--**--(新潮文庫) 長谷川康夫 9784101020914 / 2020年5月
昭和アイドル映画の時代
--**--(光文社知恵の森文庫) 寺脇研 9784334787868 / 2020年4月
ある映画の物語
--**--(草思社文庫) フランソワ・トリュフォー 9784794224507 / 2020年4月
ライムスター宇多丸の映画カウンセリング
--**--(新潮文庫) 宇多丸 9784101018713 / 2020年2月
鴻上尚史のごあいさつ1981-2019
--**--(ちくま文庫) 鴻上尚史 9784480436368 / 2020年2月
万華鏡の女
女優ひし美ゆり子 (ちくま文庫) ひし美ゆり子/樋口尚文 9784480436351 / 2020年1月
男はつらいよ
寅さんの人生語録 改 (PHP文庫) 山田洋次/朝間義隆 9784569769790 / 2019年12月
渥美清
最後の日々 最後の付き人が見た (祥伝社黄金文庫)篠原靖治 9784396317751 / 2019年12月
カトリーヌ・ドヌーヴの言葉
--**--(だいわ文庫) 山口路子 9784479307921 / 2019年12月
最も危険なアメリカ映画
--**--(集英社文庫) 町山智浩 9784087440393 / 2019年10月
演劇とその分身
--**--(河出文庫) アントナン・アルトー 9784309467009 / 2019年10月
戦禍に生きた演劇人たち
演出家・八田元夫と「桜隊」の悲劇 (講談社文庫)堀川惠子 9784065163436 / 2019年7月
ブルース・リー
李小龍の栄光と孤独 (ちくま文庫) 四方田犬彦 9784480435989 / 2019年7月
アメリカと戦いながら日本映画を観た
--**--(朝日文庫) 小林信彦 9784022619785 / 2019年7月
バレリーナ 踊り続ける理由
--**--(河出文庫) 吉田都 9784309416946 / 2019年7月
アニメーション,折りにふれて
--**--(岩波現代文庫) 高畑勲 9784006023096 / 2019年7月
新編・ロマンポルノの時代
--**--(光文社知恵の森文庫) 寺脇研 9784334787622 / 2019年5月
風に吹かれて
1 スタジオジブリへの道 (中公文庫) 鈴木敏夫 9784122067110 / 2019年3月
2スタジオジブリの現在
昭和特撮文化概論
ヒーローたちの戦いは報われたか (集英社文庫)鈴木美潮 9784087458541 / 2019年3月
字幕屋のホンネ
映画は日本語訳こそ面白い (光文社知恵の森文庫)太田直子 9784334787653 / 2019年2月
原節子の真実
--**--(新潮文庫) 石井妙子 9784101372525 / 2019年1月
不敗のドキュメンタリー
水俣を撮りつづけて (岩波現代文庫) 土本典昭 9784006033118 / 2019年1月
あしたのこころだ
小沢昭一的風景を巡る (文春文庫) 三田完 9784167911911 / 2018年12月
殿山泰司ベスト・エッセイ
--**--(ちくま文庫) 殿山泰司 9784480435521 / 2018年10月
現場者
300の顔をもつ男 (文春文庫) 大杉漣 9784167911447 / 2018年9月
脇役本
増補文庫版 (ちくま文庫) 濱田研吾 9784480434944 / 2018年4月
安部公房とわたし
--**--(講談社+α文庫) 山口果林 9784062817431 / 2018年3月
銀の森へ
--**--(朝日文庫) 沢木耕太郎 9784022648815 / 2018年3月
銀の街から
ロンドン・デイズ
--**--(小学館文庫) 鴻上尚史 9784094064902 / 2018年2月
文豪文士が愛した映画たち
昭和の作家映画論コレクション (ちくま文庫) 根本隆一郎 9784480434913 / 2018年1月
チャップリン自伝
栄光と波瀾の日々 (新潮文庫) チャールズ・チャップリン 9784102185049 / 2017年12月
「宇宙戦艦ヤマト」をつくった男
西崎義展の狂気 (講談社+α文庫) 牧村康正 9784062817370 / 2017年12月
ハリウッド映画史講義
翳りの歴史のために (ちくま学芸文庫) 蓮實重彦 9784480098283 / 2017年11月
ブレードランナーの未来世紀
〈映画の見方〉がわかる本 (新潮文庫) 町山智浩 9784101211428 / 2017年10月
仲代達矢が語る日本映画黄金時代
完全版 (文春文庫) 春日太一 9784167909321 / 2017年9月
完本
麿赤兒自伝
憂き世戯れて候ふ (中公文庫) 麿赤兒 9784122064461 / 2017年8月
チャップリン
作品とその生涯 (中公文庫) 大野裕之 9784122064010 / 2017年4月
チャップリン自伝
若き日々 (新潮文庫) チャールズ・チャップリン 9784102185032 / 2017年3月
ウルトラ怪獣幻画館
--**--(ちくま文庫) 実相寺昭雄 9784480434364 / 2017年3月
殉愛
原節子と小津安二郎 (講談社文庫) 西村雄一郎 9784062936002 / 2017年2月
小津映画 粋な日本語
--**--(ちくま文庫) 中村明 9784480434272 / 2017年2月
ドラマ「鬼平犯科帳」ができるまで
--**--(文春文庫) 春日太一 9784167907778 / 2017年1月
監督 小津安二郎
〔増補決定版〕 (ちくま学芸文庫) 蓮實重彦 9784480097668 / 2016年12月
ヒッチコックに進路を取れ
--**--(草思社文庫) 山田宏一/和田誠 9784794222442 / 2016年12月
高倉健 Ken Takakura
1956-2014 (文春文庫) 文藝春秋編 9784167907389 / 2016年11月
手塚治虫映画エッセイ集成
--**--(立東舎文庫) 手塚治虫 9784845628292 / 2016年08月
おかしな男 渥美清
--**--(ちくま文庫) 小林信彦 9784480433749 / 2016年07月
あかんやつら
東映京都撮影所血風録 (文春文庫) 春日太一 9784167906412 / 2016年06月
高倉健インタヴューズ
--**--(小学館文庫プレジデントセレクト) 野地秩嘉 9784094700039 / 2016年05月
映画の奈落
完結編 北陸代理戦争事件 (講談社+α文庫) 伊藤彰彦 9784062816250 / 2016年04月
原節子物語
若き日々 (朝日文庫) 貴田庄 9784022618511 / 2016年03月
徹子と淀川おじさん人生おもしろ談義
--**--(立東舎文庫) 黒柳徹子, 淀川長治 9784845627516 / 2016年01月
映画の話が多くなって
本音を申せば9 (文春文庫) 小林信彦 9784167905354 / 2016年01月
ニッポンAV最尖端
欲望が生むクールジャパン (文春文庫) 藤木TDC 9784167905217 / 2015年12月
その時あの時の今
私記テレビドラマ50年 (河出文庫) 山田太一 9784309414195 / 2015年12月
サムライ
評伝 三船敏郎 (文春文庫) 松田美智子 9784167904944 / 2015年11月
シネマの極道
映画プロデューサー一代 (新潮文庫) 日下部五朗 9784101202365 / 2015年10月
「小津安二郎日記」を読む
無常とたわむれた巨匠 (ちくま文庫) 都築政昭 9784480432896 / 2015年10月
偶然完全 勝新太郎伝
--**--(講談社+α文庫) 田崎健太 9784062816281 / 2015年10月
ローマで語る
--**--(集英社文庫) 塩野七生, アントニオ・シモーネ 9784087453645 / 2015年09月
江戸考証読本(二)
大江戸八百八町編 (新人物文庫) 稲垣史生 9784046012548 / 2015年09月
江戸考証読本(一)
将軍様と町人編 (新人物文庫) 稲垣史生 9784046012531 / 2015年08月
ユングのサウンドトラック
菊地成孔の映画と映画音楽の本 (河出文庫) 菊地成孔 9784309414034 / 2015年09月
映画にまつわるXについて
--**--西川美和 /実業之日本社 ISBN:9784408552477 /2015年07月
監督稼業めった斬り
–-勝つために戦え!--押井守 /徳間書店 ISBN:9784199070297 /2015年04月
みうらじゅんのゆるゆる映画劇場
--**--みうらじゅん /文藝春秋 ISBN:9784167903305 /2015年03月
高倉健と任侠映画
--**--山平重樹 /徳間書店 ISBN:9784199070280 /2015年02月
時代劇は死なず
! --完全版--春日太一 /河出書房新社 ISBN:9784309413495 /2015年02月
ワケありな映画
--**--沢辺有司 /彩図社 ISBN:9784801300248 /2014年10月
演劇のことば
--**--平田オリザ /岩波書店 ISBN:9784006022419 /2014年06月
ヒット番組に必要なことはすべて映画に学んだ
--**--吉川圭三 /文藝春秋 ISBN:9784167901318 /2014年06月
宮崎駿ワールド大研究
--**--別冊宝島編集部, 山川賢一 /宝島社 ISBN:9784800228062 /2014年06月
私の記録映画人生
--**--田澄子 /岩波書店 ISBN:9784006022372 /2014年03月
映画を作りながら考えたこと
--「ホルス」から「ゴーシュ」まで--高畑勲 /文藝春秋 ISBN:9784168122033 /2014年02月
実録テレビ時代劇史
--**--能村庸一 /筑摩書房 ISBN:9784480431257 /2014年01月
伸びる女優、消える女優
–-本音を申せば7—小林信彦 /文藝春秋 ISBN:9784167900212 /2014年01月
話し言葉の日本語
--**--井上ひさし, 平田オリザ /新潮社 ISBN:9784101168333 /2013年12月
小津安二郎と「東京物語」
--**--貴田庄 /筑摩書房 ISBN:9784480431295 /2013年12月
考証要集
–-秘伝!NHK時代考証資料—大森洋平 /文藝春秋 ISBN:9784167838942 /2013年12月
風の帰る場所
–-ナウシカから千尋までの軌跡—宮崎駿 /文藝春秋 ISBN:9784168122026 /2013年11月
淀川長治映画ベスト10+α
--**--淀川長治 /河出書房新社 ISBN:9784309412573 /2013年11月
昭和怪優伝
–-帰ってきた昭和脇役名画館-—鹿島茂 /中央公論新社 ISBN:9784122058507 /2013年10月
俳優のノート
--新装版--山崎努 /文藝春秋 ISBN:9784167838805 /2013年10月
トラウマ映画館
--**--町山智浩 /集英社 ISBN:9784087451177 /2013年09月
仏教シネマ
--**--釈徹宗/秋田光彦 /文藝春秋 ISBN:9784167838799 /2013年09月
浮かれ上手のはなし下手
--**--吉行和子 /文藝春秋 ISBN:9784167838768 /2013年09月
わたしの脇役人生
--**--沢村貞子 /筑摩書房 ISBN:9784480430809 /2013年08月
オタク・イン・USA
–-愛と誤解のAnime輸入史—パトリック・マシアス/町山智浩 /筑摩書房 ISBN:9784480430618 /2013年07月
加藤泰、映画を語る
--**--加藤泰/山根貞男 /筑摩書房 ISBN:9784480430687 /2013年07月
原節子わたしを語る
--**--貴田庄 /朝日新聞出版 ISBN:9784022617637 /2013年05月
作画汗まみれ
--改訂最新版--大塚康生 /文藝春秋 ISBN:9784168122002 /2013年04月
小津安二郎周游
--(上)--田中真澄 /岩波書店 ISBN:9784006022150 /2013年02月
(下)
淀川長治究極の映画ベスト100
--増補新版--淀川長治/岡田喜一郎 /河出書房新社 ISBN:9784309412023 /2013年02月
千のナイフ、千の目
--**--蜷川幸雄 /筑摩書房 ISBN:9784480430199 /2013年01月
発声と身体のレッスン
–-魅力的な「こえ」と「からだ」を作るために-—鴻上尚史 /筑摩書房 ISBN:9784480430021 /2012年12月
夢の続き
--**--吉永小百合 /集英社 ISBN:9784087450019 /2012年10月
アルゴ
--**--アントニオ・J.メンデス/マット・バグリオ /早川書房 ISBN:9784150503826 /2012年10月
しどろもどろ
–-映画監督岡本喜八対談集—岡本喜八 /筑摩書房 ISBN:9784480429872 /2012年09月
愛妻記
--**--新藤兼人 /文藝春秋 ISBN:9784167415020 /2012年08月
演出術
--**--蜷川幸雄/長谷部浩 /筑摩書房 ISBN:9784480429469 /2012年07月
はじまりは「マイ・フェア・レディ」
--**--有吉玉青 /小学館 ISBN:9784094087345 /2012年06月
忍ばずの女
--**--高峰秀子 /中央公論新社 ISBN:9784122056381 /2012年05月
映画は父を殺すためにある
–-通過儀礼という見方—島田裕巳 /筑摩書房 ISBN:9784480429407 /2012年05月
明日に向って撃て
! --ハリウッドが認めた!ぼくは日本一の洋画宣--古澤利夫 /文藝春秋 ISBN:9784167801861 /2012年04月
女優岡田茉莉子
--**--岡田茉莉子 /文藝春秋 ISBN:9784167801854 /2012年04月
高峰秀子の捨てられない荷物
--**--斎藤明美 /新潮社 ISBN:9784101386812 /2012年04月
ベスト・オブ・映画欠席裁判
--**--町山智浩/柳下毅一郎 /文藝春秋 ISBN:9784167801700 /2012年03月
ゴダール映画史
--**--ジャン・リュック・ゴダール/奥村昭夫 /筑摩書房 ISBN:9784480094315 /2012年02月
マリリン・モンローという生き方
--**--山口路子 /新人物往来社 ISBN:9784404041487 /2012年02月
マリリン・モンロー7日間の恋
--**--コリン・クラーク/務台夏子 /新潮社 ISBN:9784102179819 /2012年02月
マジメとフマジメの間
--**--岡本喜八 /筑摩書房 ISBN:9784480428936 /2011年12月
李香蘭と原節子
--**--四方田犬彦 /岩波書店 ISBN:9784006021948 /2011年12月
「仁義なき戦い」悪の金言
--**--平成仁義ビジネス研究所 /講談社
ISBN:9784062814522 /2011年11月
ぼく、ドラえもんでした。
--**--大山のぶ代 /小学館
ISBN:9784094086393 /2011年08月
映画×東京とっておき雑学ノート
–-本音を申せば4—小林信彦 /文藝春秋
ISBN:9784167256272 /2011年07月
名セリフ!
--**--鴻上尚史 /筑摩書房
ISBN:9784480428363 /2011年07月
小津安二郎の反映画
--**--吉田喜重 /岩波書店
ISBN:9784006021870 /2011年06月
映画の構造分析
--ハリウッド映画で学べる現代思想--内田樹 /文藝春秋
ISBN:9784167801250 /2011年04月
円谷英二の言葉
–-ゴジラとウルトラマンを作った男の173の-—右田昌万 /文藝春秋
ISBN:9784167801298 /2011年04月
小津ごのみ
--**--中野翠 /筑摩書房
ISBN:9784480428202 /2011年04月
芝居の神様
--島田正吾・新国劇一代--吉川潮 /筑摩書房
ISBN:9784480428226/ 2011年04月
人生はすべてスクリ-ンから学んだ
--**--弘兼憲史 /小学館
ISBN:9784094085969 /2011年03月
あるシネマディクトの旅
--**--池波正太郎 /文藝春秋
ISBN:9784167142933 /2011年03月
懐かしのスーパーヒーロー列伝
--もういちど会いたい--新人物往来社 /新人物往来社
ISBN:9784404039743 /2011年02月
実録ヤクザ映画で学ぶ抗争史
--究極のドラマ--山平重樹 /筑摩書房
ISBN:9784480427991 /2011年02月
老嬢は今日も上機嫌
--**--吉行和子 /新潮社
ISBN:9784101345352 /2011年02月
彼女が演じた役
--原節子の戦後主演作を見て考える--片岡義男 /中央公論新社
ISBN:9784122054301 /2011年01月
映画が目にしみる
–-増補完全版-—小林信彦 /文藝春秋
ISBN:9784167256265 /2010年11月
時代考証家に学ぶ時代劇の裏側
--**--山田順子 /講談社
ISBN:9784062814027 /2010年11月
私のシネマライフ
--**--高野悦子 /岩波書店 ISBN:9784006021740 /2010年09月
絢爛たる影絵
--小津安二郎--高橋治 /岩波書店
ISBN:9784006021757 /2010年09月
つまらぬ男と結婚するより一流の男の妾におなり
--**--樋田慶子 /中央公論新社 ISBN:9784122053724 /2010年09月
遺し書き
--仲代達矢自伝--仲代達矢 /中央公論新社
ISBN:9784122053441 /2010年07月
越境者松田優作
--**--松田美智子 /新潮社 ISBN:9784101330419 /2010年07月
美輪明宏が語る寺山修司
–-私のこだわり人物伝-—寺山修司/美輪明宏 /角川書店
ISBN:9784041315347 /2010年06月
原節子
--あるがままに生きて--貴田庄 /朝日新聞出版 ISBN:9784022616562 /2010年06月
伊丹万作エッセイ集
--**--伊丹万作/大江健三郎 /筑摩書房
ISBN:9784480092892 /2010年06月
AV黄金時代
--**--太賀麻郎/東良美季 /イースト・プレス ISBN:9784781670256 /2010年06月
これもまた別の話
--**--和田誠/三谷幸喜 /新潮社 ISBN:9784101245034 /2010年05月
植木等伝「わかっちゃいるけど、やめられない!」
--**--戸井十月 /小学館 ISBN:9784094084894 /2010年03月
複眼の映像
--私と黒澤明--橋本忍 /文藝春秋
ISBN:9784167773540 /2010年03月
黒澤明vs.ハリウッド
--『トラ・トラ・トラ!』その謎のすべて--田草川弘 /文藝春秋 ISBN:9784167773533 /2010年03月
風天
--渥美清のうた--森英介 /文藝春秋 ISBN:9784167773359 /2010年01月
宝塚読本
--**--中本千晶 /文藝春秋
ISBN:9784167776015 /2009年09月
恐怖と愛の映画102
--**-- 中野京子 /文藝春秋 ISBN:9784167753849 /2009年07月
シネマ狂躁曲
--**--梁石日 /光文社 ISBN:9784334746124 /2009年07月
鈴木敏夫のジブリマジック
--**--梶山寿子 /日本経済新聞出版社 ISBN:9784532194963 /2009年06月
『断腸亭日乗』を読む
--**--新藤兼人 /岩波書店 ISBN:9784006021511 /2009年05月
闘うバレエ
--素顔のスターとカンパニーの物語--佐々木忠次 /文藝春秋
ISBN:9784167753740 /2009年05月
哀川翔鉄砲弾伝説
--**--哀川翔/谷岡雅樹 /廣済堂出版
ISBN:9784331654491 /2009年04月
バレエ漬け
--**--草刈民代 /幻冬舎 ISBN:9784344412880 /2009年04月
ヤクザも惚れた任侠映画
--**--夏原武 /宝島社 ISBN:9784796670586 /2009年04月
シネマ大吟醸
--**--太田和彦 /小学館 ISBN:9784094083637 /2009年03月
恐怖はこうして作られる
--ホラー映画の裏側--藤ダリオ /中経出版 ISBN:9784806132530 /2009年01月
映画「黒部の太陽」全記録
--**--熊井啓 /新潮社 ISBN:9784101369518 /2009年02月
時の光の中で
–-劇団四季主宰者の戦後史--浅利慶太 /文藝春秋 ISBN:9784167753412 /2009年01月
映画『Kー20怪人二十面相・伝』製作記
--**--エイ出版社 /エイ出版社
ISBN:9784777912483 /2009年01月
淀川長治とおすぎの名作映画コレクション
--**--淀川長治/杉浦孝昭/講談社 ISBN:9784062812498 /2008年12月
時代劇映画の思想
--ノスタルジーのゆくえ--筒井清忠 /ウェッジ
ISBN:9784863100336 /2008年10月
宮崎駿の〈世界〉
--増補決定版--切通理作 /筑摩書房
ISBN:9784480424884 /2008年10月
体内時計+
--**--寺島しのぶ /ポプラ社
ISBN:9784591105443 /2008年10月
石内尋常高等小学校花は散れども
--**--新藤兼人 /岩波書店 ISBN:9784006021382 /2008年08月
ヘタな人生論より「寅さん」のひと言
--**--吉村英夫 河出書房新社
ISBN:9784309409153 2008年08月
私の異常な愛情
--不肖・宮嶋流戦争映画の正しい観方--宮嶋茂樹|光文社|2008年 06月9784334785086
なつかしい芸人たち
--改版--色川武大|新潮社|2008年 05月9784101270050
こんな美しい夜明け
--**--加藤剛|岩波書店|2008年 03月9784006021313
芝居と映画と人生と
--**--池波正太郎|朝日新聞社|2008年 03月9784022644336
虫眼とアニ眼
--**--養老孟司/宮崎駿|新潮社|2008年 02月9784101340517
こんな映画が、
--**--吉野朔実|河出書房新社|2008年 01月9784309408842
クリント・イーストウッド
--アメリカ映画史を再生する男--中条省平|筑摩書房|2007年 12月9784480423771
神楽坂ホン書き旅館
--**--黒川鍾信|新潮社|2007年 11月9784101331515
私は好奇心の強いゴッドファーザー
--**--原田宗典|講談社|2007年 09月発売9784062758390
スポーツ映画超シュミ的コーサツ
--**--田沼雄一|小学館|2007年 08月9784094053920
今ひとたびの戦後日本映画
--**--川本三郎|岩波書店|2007年 07月9784006021252
おちおち死んでられまへん
--斬られ役ハリウッドへ行く--福本清三/小田豊二|集英社|2007年 07月9784087461923
変な映画を観た
!!--**--大槻ケンヂ|筑摩書房|2007年 06月9784480423245
沢村貞子という人
--**--山崎洋子|新潮社|2007年 06月9784101320717
これぞ日本の日本人
--**--松尾スズキ|光文社|2007年 05月9784334784805
小津安二郎先生の思い出
--**--笠智衆|朝日新聞社|2007年 05月9784022615329
世界は「使われなかった人生」であふれてる
--**--沢木耕太郎|幻冬舎|2007年 04月9784344409422
恋愛映画館
--**--小池真理子|講談社|2007年 04月9784062756976
ラブシーンの掟
--**--石川 三千花--文藝春秋 (2007/1/10)4167582066
私の履歴書 女優の運命
--**--東山 千栄子/杉村 春子ほか--日本経済新聞社 (2006/12)4532193753
演技でいいから友達でいて
--僕が学んだ舞台の達人--松尾 スズキ--幻冬舎 (2006/10)4344408586
日本映画を歩く
--ロケ地を訪ねて--川本 三郎--中央公論新社 (2006/08)4122047277
映画をたずねて
--**--井上ひさし対談集--筑摩書房 (2006/11)448042198X
雷蔵好み
--**--村松 友視--集英社 (2006/07)4087460614
大遺言書
--**--久世 光彦/森繁 久彌--新潮社 (2006/05)4101289719
黒澤明と「七人の侍」
--**--都築 政昭--朝日新聞社 (2006/03)4022615036
ウルトラマン誕生
--**--実相寺 昭雄--筑摩書房 (2006/06)4480421998
ミステリー映画を観よう
--**--山口 雅也--光文社 (2005/11/10)4334739687
映画一日一本
--DVDで楽しむ見逃し映画365--芝山 幹郎--朝日新聞社 (2005/12)402261496X
拝啓 渥美清様
--**--読売新聞社会部--中央公論新社 (2006/02)4122046564
アルバム オードリー・ヘップバーン
--**--J.C. ゼンバッハ--講談社 (2006/2/21)4062810050
杉村春子 女優として、女として
--**--中丸 美繪--文藝春秋 (2005/10/7)4167679701
虚人 寺山修司伝
--**--田澤 拓也--文藝春秋 (2005/10/7)4167678039
「男はつらいよ」の世界
--完全版--吉村 英夫--集英社 (2005/12)408747898X
旅の途中で
--男が語る、背中が語る--高倉 健--新潮社 (2005/12)4101254117
花も嵐も
--女優・田中絹代の生涯--古川 薫--文藝春秋 (2004/12)416735716X
さすらい
--**--小林 旭--新潮社 (2004/11)4101151512
昭和が明るかった頃
--昭和30年代・日活--関川 夏央--文藝春秋 (2004/11)4167519100
文学外への飛翔
--俳優筒井康隆が出会った--筒井 康隆--小学館 (2004/12)4094080341
あの日あの夜
--森繁交友録--森繁 久彌--中央公論新社 (2005/4/25)4122045193
虹色の記憶-
-タカラヅカわたしの歩んだ40年--岸 香織--中央公論新社 (2004/10)4122044332
解読「地獄の黙示録」
--**--立花 隆--文藝春秋 (2004/8/4)4167330172
長谷川伸論
--義理人情とはなにか--佐藤 忠男--岩波書店 (2004/05)4006020848
映画を食べる
--**--池波 正太郎--河出書房新社 (2004/4/7)4309407137
ビデオ・DVDで観たい名画200選
--**--淀川 長治/佐藤 有一--光文社 (2004/11)4334783260
天気待ち--監督・黒澤明とともに
--野上 照代--文藝春秋 (2004/3/12)4167679019
田中小実昌エッセイ・コレクション〈3〉映画
--**--田中 小実昌--筑摩書房 (2002/08)4480037438
真実の言葉はいつも短い
--**--鴻上 尚史--光文社 (2004/9/8)4334783120
ハリウッド映画で読む世界覇権国アメリカ
<上>--**--副島 隆彦--講談社 (2004/04)4062568438
『Shall we ダンス?』アメリカを行く
--**--周防 正行--文藝春秋 (2001/09)416765606X
クレジットタイトルは最後まで
--**--川本 三郎--中央公論新社 (2000/12)4122037603
幻想映画館完全版
--高橋克彦迷宮コレクション--高橋 克彦--角川書店 (2002/08)4041704200
キネマと砲声
--日中映画前史--佐藤 忠男--岩波書店 (2004/04)4006030916
淀川長治 究極の映画ベスト100
--**--淀川 長治--河出書房新社 (2003/09)4309407013
映画館(こや)がはねて
--**--山田 洋次--中央公論社 (1989/05)4122016150
映画を書く
--日本映画の原風景--片岡 義男--文藝春秋 (2001/05)4167656035
小津安二郎の食卓
--**--貴田 庄--筑摩書房 (2003/10)4480038884
ロラン・バルト映画論集
--**--ロラン バルト--筑摩書房 (1998/12)4480084649
女性が映画をつくるということ
--**--高野 悦子--朝日新聞社 (2000/11)4022642548
トラッシュバスケット・シアター
--**--岩井 俊二--角川書店 (2001/03)4043441045
《
落語・芸能
INDEX
美術
》
Amazon.co.jp
紀伊國屋書店
eBOOK-OFF
白川書肆
by rs-kumamoto.com